岩手県は、花巻東や盛岡大附属、一関学院といった甲子園常連校をはじめ、専大北上や盛岡第一、久慈など私立・公立を問わず強豪校が集まる東北地方屈指の高校野球激戦区です。中でも、難関大学進学を目指しつつ野球の強化にも注力する「文武両道型」の進学校が多いのが特徴で、多様な進路・競技環境が揃っています。本記事では、最新の人気ランキングや学科別偏差値・戦績をもとに、岩手の野球進学校の魅力や特色を詳しくご紹介します。
花巻東高校
岩手県を代表する甲子園常連校。2025年春のセンバツで5回目の出場、夏は12回の出場実績(2024年時点)で東北屈指の強豪校です。大谷翔平選手、菊池雄星選手らの出身校として全国的な注目を集めており、「好きな強豪校ランキング」でも全国1位を記録しています。進学・スポーツ両面の選択肢が広く、多くの卒業生が大学・プロ野球で活躍しています。盛岡大附属高校
花巻東と並び称される県内のもう一つの雄。夏の甲子園は11回出場(2024年時点)を誇り、2025年夏も決勝進出と安定した強さを見せています。私立ならではのスポーツ強化コースが整備されており、野球部のみならず進学面でも実績豊富です。一関学院高校
近年急成長の強豪校。2024年秋季県大会優勝など、最近の公式戦でもトップクラスの戦績を残しています。甲子園出場経験もあり、スポーツ推薦や専門学科による多様な進路サポートが充実しています。専大北上高校
数々の公式戦で上位進出。近年では秋季大会ベスト4や春・夏大会のベスト8に定着し、全国大会出場歴も有しています。スポーツと学業の両立がしやすい体制作りも魅力。盛岡第一高校(公立進学校)
県内随一の進学校でありながら、近年は夏大会でベスト4に食い込むなど、文武両道のモデルケースとされています。難関大学進学と部活動を両立したい生徒に根強い人気があります。久慈高校・盛岡誠桜高校ほか
久慈は2024年秋季大会で4強入り。盛岡誠桜も2025年夏の大会でベスト4進出など、実力ある公立・私立校が県内広域に点在しています。
順位 | 最新登録名 | 私立・公立 | 最高偏差値 | 学科別偏差値 |
---|---|---|---|---|
1 | 花巻東 | 私立 | 49 | 特別進学49, スポーツ45, 進学42 |
2 | 一関学院 | 私立 | 51 | 特別進学51, 進学44, 総合ビジネス41, 体育41 |
3 | 盛岡第一 | 県立 | 69 | 普通69, 理数69 |
4 | 盛岡大学附属 | 私立 | 52 | 特別進学52, 高大連携進学44, 進学41 |
5 | 盛岡中央 | 私立 | 68 | 特進選抜SZ68, 特進Z61, 進学選抜A51, 国際R49, 進学総合B41 |
6 | 盛岡第三 | 県立 | 64 | 普通64 |
7 | 一関第一 | 県立 | 57 | 普通・理数科57 |
8 | 黒沢尻北 | 県立 | 54 | 普通54 |
9 | 水沢商業 | 県立 | 46 | 会計ビジネス46, 商業46, 情報システム46 |
10 | 久慈 | 県立 | 49 | 普通49 |
11 | 水沢 | 県立 | 56 | 普通56, 理数56 |
12 | 盛岡商業 | 県立 | 49 | 会計ビジネス49, 情報ビジネス49, 流通ビジネス49 |
13 | 水沢工業 | 県立 | 41 | インテリア41, 機械41, 設備システム41, 電気41 |
14 | 花巻農業 | 県立 | 40 | 環境科学40, 食農科学40, 生物科学40 |
15 | 釜石商工 | 県立 | 41 | 機械41, 総合情報41, 電気電子41 |
16 | 大東 | 県立 | 44 | 普通44, 情報ビジネス43 |
17 | 盛岡第四 | 県立 | 58 | 普通58 |
18 | 盛岡市立 | 市立 | 55 | 特別進学55, 普通51, 商業47 |
19 | 高田 | 県立 | 49 | 普通49, 海洋システム37 |
20 | 花巻南 | 県立 | 50 | 人文科学・自然科学50, 国際科学49, スポーツ健康科学46 |
21 | 宮古商工 | 県立 | 46 | 情報ビジネス46, 総合ビジネス46, 流通ビジネス46, 機械システム40, 電気システム40 |
22 | 宮古 | 県立 | 52 | 普通52 |
23 | 久慈東 | 県立 | 44 | 総合44 |
24 | 一関工業 | 県立 | 42 | 電気電子42, 電子機械42, 土木42 |
25 | 花巻北 | 県立 | 58 | 普通58 |
26 | 一関修紅 | 私立 | 44 | 看護進学44, 特別進学44, 総合40, 幼児教育40, ライフデザイン39 |
27 | 福岡 | 県立 | 51 | 普通51 |
28 | 岩手 | 私立 | 55 | 特別進学55, 総合進学42 |
29 | 一関第二 | 県立 | 46 | 総合46 |
30 | 盛岡誠桜 | 私立 | 41 | 全科一括41 |
31 | 大船渡 | 県立 | 52 | 普通52 |
32 | 盛岡工業 | 県立 | 47 | 建築・デザイン47, 機械46, 工業化学46, 電気46, 電子機械46, 電子情報46, 土木46 |
33 | 遠野緑峰 | 県立 | 41 | 情報処理41, 生産技術40 |
34 | 水沢第一 | 私立 | 41 | 普通41, 調理37 |
35 | 盛岡北 | 県立 | 56 | 普通56 |
36 | 花北青雲 | 県立 | 47 | ビジネス情報47, 情報工学47, 総合生活47 |
37 | 遠野 | 県立 | 46 | 普通46 |
38 | 千厩 | 県立 | 46 | 普通46, 産業技術42, 生産技術42 |
39 | 花泉 | 県立 | 42 | 普通42 |
40 | 盛岡農業 | 県立 | 41 | 環境科学41, 植物科学41, 食品科学41, 人間科学41, 動物科学41 |
41 | 専修大学北上 | 私立 | 44 | 普通/ディープラーニング44, 普通/アクティブラーニング41, グローカルビジネス38, 自動車37 |
42 | 金ケ崎 | 県立 | 46 | 普通46 |
43 | 平舘 | 県立 | 40 | 普通40, 家政科学39 |
44 | 一関工業高等専門 | 国立 | 60 | 未来創造工学60 |
45 | 黒沢尻工業 | 県立 | 44 | 機械44, 材料技術44, 電気44, 電子44, 電子機械44, 土木44 |
46 | 西和賀 | 県立 | 42 | 普通42 |
47 | 久慈工業・大野 | 連合 | 41 | 久慈工業(建設環境41, 電子機械41), 大野(普通39) |
48 | 北桜 | 県立 | 39 | 機械システム39, 電気情報システム39, 総合39 |
49 | 不来方・紫波総合 | 連合 | 53 | 不来方(人文53, 理数53, 外国語50, 芸術49, 体育46), 紫波総合(総合42) |
50 | 釜石 | 県立 | 53 | 普通53, 理数53 |
51 | 盛岡南 | 県立 | 50 | 普通50, 普通科体育48, 体育46 |
52 | 北上翔南・岩谷堂・前沢 | 連合 | 45 | 北上翔南(総合45), 岩谷堂(総合44), 前沢(普通41) |
53 | 大船渡東・住田・岩泉・山田 | 連合 | 43 | 大船渡東(情報処理42, 食物文化40, 機械電気39, 農芸科学39), 住田(普通39), 岩泉(普通43), 山田(普通42) |
54 | 葛巻・伊保内 | 連合 | 39 | 葛巻(普通38), 伊保内(普通39) |
55 | 江南義塾盛岡 | 私立 | 37 | 情報処理37, 普通37 |
Access Ranking – アクセスランキング –
漫画ダイヤのAの沢村栄純をプロスピ・パワプロ風に分析してみた 2023年4月10日
大谷 翔平の年俸推移と来季の年俸はどうなるのか 2023年5月1日
【40/40へ】大谷 翔平の能力分析・パワプロ・プロスピ能力比較 2023年2月2日
横浜の野球教室【2025年最新_5選】 2023年12月7日
川崎市の中学生軟式・硬式野球クラブチームまとめ 2024年6月10日