目次
FIP(Fielding Independent Pitching)|守備に依存しない投手力の評価指標
2.定義・概要
FIPは「守備に依存しない投球内容」を評価する指標。
被本塁打・与四球・与死球・奪三振という、守備の影響を受けにくい結果を基に算出されます。
3.詳細説明
防御率(ERA)は味方の守備力や守備位置の影響を受けますが、FIPはそれを排除して、純粋に投手の力量を評価します。
たとえば、運悪くエラーで失点した場合、防御率は悪化しますが、FIPには影響しません。
そのため、投手の本来の実力を測る上で、FIPは非常に有用とされています。
特に、奪三振率が高く、四球や本塁打を抑えている投手はFIPが優秀になります。
FIP = {(13 × 被本塁打) + (3 ×(与四球 + 与死球)) – (2 × 奪三振)} ÷ 投球回 + 定数(リーグ補正値)
※「定数」はリーグや年度により調整されます(ERAとスケールを合わせるため)
FIPの値 | 評価 |
---|---|
~2.90 | エース級 |
3.00〜3.50 | 優秀 |
3.50〜4.00 | 平均以上 |
4.00〜4.50 | 平均的 |
4.50〜 | 課題あり |
6.関連項目
(2024年シーズン例)
順位 | 選手名 | チーム | FIP |
---|---|---|---|
1 | 髙橋 宏斗 | 中日ドラゴンズ | 1.38 |
2 | 菅野 智之 | 読売ジャイアンツ | 1.67 |
3 | 大瀬良 大地 | 広島東洋カープ | 1.86 |
4 | 才木 浩人 | 阪神タイガース | 1.83 |
5 | 戸郷 翔征 | 読売ジャイアンツ | 1.95 |
(2024年シーズン例)
順位 | 選手名 | チーム(正式名称) | FIP |
---|---|---|---|
1 | タリク・スクーバル | デトロイト・タイガース | 2.50 |
2 | クリス・セール | アトランタ・ブレーブス | 2.38 |
3 | ザック・ウィーラー | フィラデルフィア・フィリーズ | 2.95 |
総閲覧数: 5 回 / 本日の閲覧数: 2 回