目次
【FAv(Fastball Velocity)】〜ストレートの平均球速とは?〜
2.定義・概要
FAvとは、ピッチャーが投じるストレート(フォーシームファストボール)の平均球速を示す指標です。
投手のパワーや球威を客観的に測るために広く使用されるデータです。
3.詳細説明
ストレート(フォーシーム)は最も基本的な球種であり、球速がその威力に大きく関係します。
FAvは、すべてのストレートを対象にして平均を算出することで、投手の球速の「安定感」や「全体的なレベル感」を示します。
速球派・技巧派といったタイプを分類する際にも重要な指標となります。
FAv = 投手が1試合または一定期間に投じた ストレート球速の平均値(km/hまたはmph)
※追跡システム(トラックマンやスタットキャスト等)により計測。
タイプ | 球速(km/h) |
---|---|
パワーピッチャー | 150km/h以上 |
平均的な球速 | 140〜149km/h |
コントロール型 | 139km/h以下 |
6.関連項目
・MaxFB(最速球速)
・FA%(ストレートの割合)
・Spin Rate(回転数)
・Whiff%(空振り率)
・ERA(防御率)
・則本 昂大(楽天ゴールデンイーグルス) : 約158km/h
・平 海馬(西武ライオンズ) : 約152km/h
・ジョーダン・ヒックス(サンフランシスコ・ジャイアンツ) : 約160km/h
・ハンターグリーン(シンシナシティ・レッズ) : 約159km/h
・フェリックス・バウティスタ(ボルチモア・オリオールズ) : 約158km/h
その他 野球用語一覧表
総閲覧数: 8 回 / 本日の閲覧数: 1 回