今回は11月29日から1月4日3:00まで開催されるイベント「調子くんの宿題」の内容や報酬、そしておいしい特典について紹介していきます。
調子くんの宿題は初心者にも優しい?
約1ヶ月間、毎日調子くんから出題される2つの宿題をクリアしていくことで、報酬や特典が得られるイベントです。
さらにこのイベントが初心者にも優しい理由は、出題される宿題はスタミナ消費なしで挑戦できるだけでなく、宿題の挑戦に失敗したとしても何度でもスタミナ消費なしでやり直しできる点です。
さらに同じ宿題を何度も挑戦していると、弱い相手が選出されるので初心者にも親切な設計となっています。
しかしここで気をつけなければいけないのは、1日2つの宿題をやり逃してしまうことです。
前日までに出題された未クリアの宿題は2エナジーを消費しなければ挑戦できないので、毎日宿題をクリアしていくことが大切になってきます。
要するに宿題は一気にまとめてやらずに、毎日コツコツやれということですね。
報酬まとめ
毎日2つずつ宿題をクリアしていくと、累計宿題クリア数に応じて以下のような報酬がもらえます。
宿題クリア数 | 報酬 |
---|---|
1クリア | 1000スピメダル |
3クリア | ゴールド契約書 |
5クリア | 5エナジー |
7クリア | 2000スピメダル |
9クリア | ゴールド契約書 |
11クリア | 5エナジー |
13クリア | ゴールド契約書 |
15クリア | 1000スピメダル |
17クリア | ゴールド契約書 |
19クリア | 5エナジー |
21クリア | 2000スピメダル |
23クリア | ゴールド契約書 |
25クリア | 5エナジー |
27クリア | ゴールド契約書 |
29クリア | 1000スピメダル |
31クリア | ゴールド契約書 |
33クリア | 5エナジー |
35クリア | 2000スピメダル |
37クリア | ゴールド契約書 |
39クリア | 10エナジー |
41クリア | ゴールド契約書 |
43クリア | 1000スピメダル |
45クリア | ゴールド契約書 |
47クリア | 5エナジー |
49クリア | 2000スピメダル |
51クリア | ゴールド契約書 |
53クリア | 5エナジー |
55クリア | ゴールド契約書 |
57クリア | 1000スピメダル |
59クリア | ゴールド契約書 |
61クリア | 5エナジー |
63クリア | 2000スピメダル |
65クリア | ゴールド契約書 |
67クリア | 5エナジー |
69クリア | ゴールド契約書 |
71クリア | 3000スピメダル |
72クリア | 10エナジー |
全て合わせると65エナジー、18000スピメダル、15枚のゴールド契約書を手に入れることができます。これだけでもなかなかおいしいイベントですが、まだこれだけではありません。
特典まとめ
1日に1回受け取れる特典を使エバ、選手育成や他イベントを効率的に進めることができます。特典の詳細は以下のようになっています。
クリア数 | 特典 |
---|---|
クリア数2 | スタミナ回復Lv.1(スタミナ20回復) |
クリア数4 | プレゼントLV.1 |
クリア数8 | 獲得選手経験値UP Lv.1(獲得選手経験値1.2倍) |
クリア数10 | 選手契約書Lv.1(A~Cランクの選手契約書1枚) |
クリア数14 | スタミナ回復Lv.2(スタミナ40回復) |
クリア数18 | プレゼントLv.2 |
クリア数24 | 獲得選手経験値UP Lv.2(獲得選手経験値1.5倍) |
クリア数28 | 選手契約書Lv.2(S~Cランクの選手契約書1枚) |
クリア数36 | スタミナ回復Lv.3(スタミナ100回復) |
クリア数42 | プレゼントLv.3 |
クリア数50 | 獲得選手経験値UP Lv.3(獲得選手経験値1.8倍) |
クリア数58 | 選手契約書Lv.3(S~Cランクの選手契約書1枚) |
プレゼント Lv.1 | |
---|---|
1000コイン | 剛力の指南×3 |
1000スカウトP | 俊敏の指南×3 |
剛力の証×5 | 技巧の指南×3 |
俊敏の証×5 | 心の指南×3 |
技巧の証×5 | 開眼の印×3 |
心の証×5 | Bランク特訓コーチ |
剛力の指南×5 | Bランク限界突破コーチ |
プレゼント Lv.2 | |
---|---|
1500コイン | 俊敏の指南×4 |
1500スカウトP | 技巧の指南×4 |
剛力の証×7 | 心の指南×4 |
俊敏の証×7 | 開眼の印×4 |
技巧の証×7 | Bランク特訓コーチ |
心の証×7 | Aランク特訓コーチ |
閃きの印×7 | Bランク限界突破コーチ |
剛力の指南×4 | Aランク限界突破コーチ |
プレゼント Lv.3 | |
---|---|
2000コイン | 技巧の指南×5 |
2000スカウトP | 心の指南×5 |
剛力の証×10 | 開眼の印×5 |
俊敏の証×10 | Bランク特訓コーチ |
技巧の証×10 | Aランク特訓コーチ |
心の証×10 | Sランク特訓コーチ |
閃きの印×10 | Bランク限界突破コーチ |
剛力の指南×5 | Aランク限界突破コーチ |
俊敏の指南×5 | Sランク限界突破コーチ |
ここで注目すべきは、獲得選手経験値UPでしょう。Lv.3になると獲得選手経験値が1.8倍になるので、選手の育成がとても効率よく進めることができます。
他イベントが開催しているときはスタミナ回復でイベントを進めてもよし、今日は時間がないって時は、選手契約書やプレゼントを受け取ってもいいでしょう。
調子くんの宿題イベントは、特典こそが1番の目玉と言ってもいいでしょう。
最後に
私もそうでしたが、プロスピ初心者の頃はイベントって言われても強くなければクリアできないんでしょ?と思いがちです。しかしこのイベントは初心者でも関係なく進めることができるイベントですので、ぜひ今からでも挑戦して見てください!