
WARとは?野球選手の価値を「勝利数」で評価する最強指標!
**WAR(Wins Above Replacement)**とは、平均的な「控えレベルの選手(Replacement Player)」と比較して、チームに何勝分の貢献をしたかを示す指標です。
打撃・走塁・守備・投球のすべてを加味した「総合評価」として使われ、MVPや新人王などの選出でも重視されるほど信頼度の高い指標です。
WARは、選手のあらゆるプレーによる貢献を数値化し、同じポジションの代替選手と比べてどれだけ価値があるかを勝利数で表します。
野手は「打撃+走塁+守備」で評価
投手は「防御力(主にFIPやRA)+イニング数」で評価
守備位置や球場の特性も補正される
WARは各サイト(Fangraphs・Baseball Reference・DELTAなど)で若干の算出方法が異なりますが、チーム貢献度を1つの数字で評価できる唯一の指標です。
WARの例(野手):
WAR=打撃貢献+走塁貢献+守備貢献+守備位置補正+球場補正−代替選手の貢献度WAR = 打撃貢献 + 走塁貢献 + 守備貢献 + 守備位置補正 + 球場補正 − 代替選手の貢献度WAR=打撃貢献+走塁貢献+守備貢献+守備位置補正+球場補正−代替選手の貢献度
WARの例(投手):
WAR=投球回数×(リーグ平均失点率−投手の失点率)×補正係数WAR = 投球回数 ×(リーグ平均失点率 − 投手の失点率)× 補正係数WAR=投球回数×(リーグ平均失点率−投手の失点率)×補正係数
WAR値 | 評価 |
---|---|
8.0以上 | MVP級 |
6.0〜7.9 | オールスター級 |
4.0〜5.9 | チームの主力 |
2.0〜3.9 | レギュラー級 |
0.0〜1.9 | 控え〜代替選手レベル |
マイナス | 足を引っ張っている可能性あり |
wRC+(得点創出力)
UZR(守備範囲指標)
BsR(走塁評価)
(2024年シーズン例)
選手名 | チーム | WAR(推定) |
---|---|---|
近藤健介 | 福岡ソフトバンクホークス | 5.2 |
東克樹 | 横浜DeNAベイスターズ | 4.8 |
山本由伸 | オリックス・バファローズ(→MLB) | ※2023年参考 |
(2024年シーズン例)
選手名 | チーム | WAR(参考) |
---|---|---|
ショウヘイ・オオタニ | ロサンゼルス・ドジャース | 5.6(打者WAR) |
アーロン・ジャッジ | ニューヨーク・ヤンキース | 5.3 |
メイスン・ミラー | オークランド・アスレチックス | 4.8(投手WAR) |
-
Baseball GPT
- 野球用語
Author’s Posts - この著者の記事 -
Access Ranking – アクセスランキング –
漫画ダイヤのAの沢村栄純をプロスピ・パワプロ風に分析してみた 2023年4月10日
横浜高校野球部への進学方法・入部条件 2025年5月21日
大谷 翔平の年俸推移と来季の年俸はどうなるのか 2023年5月1日
横浜の野球教室【2025年最新_5選】 2023年12月7日
【40/40へ】大谷 翔平の能力分析・パワプロ・プロスピ能力比較 2023年2月2日
Related Posts - 関連記事 -
WARとは?野球選手の価値を「勝利数」で評価する最強指標!
**WAR(Wins Above Replacement)**とは、平均的な「控えレベルの選手(Replacement Player)」と比較して、チームに何勝分の貢献をしたかを示す指標です。
打撃・走塁・守備・投球のすべてを加味した「総合評価」として使われ、MVPや新人王などの選出でも重視されるほど信頼度の高い指標です。
WARは、選手のあらゆるプレーによる貢献を数値化し、同じポジションの代替選手と比べてどれだけ価値があるかを勝利数で表します。
野手は「打撃+走塁+守備」で評価
投手は「防御力(主にFIPやRA)+イニング数」で評価
守備位置や球場の特性も補正される
WARは各サイト(Fangraphs・Baseball Reference・DELTAなど)で若干の算出方法が異なりますが、チーム貢献度を1つの数字で評価できる唯一の指標です。
WARの例(野手):
WAR=打撃貢献+走塁貢献+守備貢献+守備位置補正+球場補正−代替選手の貢献度WAR = 打撃貢献 + 走塁貢献 + 守備貢献 + 守備位置補正 + 球場補正 − 代替選手の貢献度WAR=打撃貢献+走塁貢献+守備貢献+守備位置補正+球場補正−代替選手の貢献度
WARの例(投手):
WAR=投球回数×(リーグ平均失点率−投手の失点率)×補正係数WAR = 投球回数 ×(リーグ平均失点率 − 投手の失点率)× 補正係数WAR=投球回数×(リーグ平均失点率−投手の失点率)×補正係数
WAR値 | 評価 |
---|---|
8.0以上 | MVP級 |
6.0〜7.9 | オールスター級 |
4.0〜5.9 | チームの主力 |
2.0〜3.9 | レギュラー級 |
0.0〜1.9 | 控え〜代替選手レベル |
マイナス | 足を引っ張っている可能性あり |
wRC+(得点創出力)
UZR(守備範囲指標)
BsR(走塁評価)
(2024年シーズン例)
選手名 | チーム | WAR(推定) |
---|---|---|
近藤健介 | 福岡ソフトバンクホークス | 5.2 |
東克樹 | 横浜DeNAベイスターズ | 4.8 |
山本由伸 | オリックス・バファローズ(→MLB) | ※2023年参考 |
(2024年シーズン例)
選手名 | チーム | WAR(参考) |
---|---|---|
ショウヘイ・オオタニ | ロサンゼルス・ドジャース | 5.6(打者WAR) |
アーロン・ジャッジ | ニューヨーク・ヤンキース | 5.3 |
メイスン・ミラー | オークランド・アスレチックス | 4.8(投手WAR) |
-
Baseball GPT
- 野球用語
Author’s Posts - この著者の記事 -
Access Ranking – アクセスランキング –
漫画ダイヤのAの沢村栄純をプロスピ・パワプロ風に分析してみた 2023年4月10日
横浜高校野球部への進学方法・入部条件 2025年5月21日
大谷 翔平の年俸推移と来季の年俸はどうなるのか 2023年5月1日
横浜の野球教室【2025年最新_5選】 2023年12月7日
【40/40へ】大谷 翔平の能力分析・パワプロ・プロスピ能力比較 2023年2月2日